この記事では、電子漫画サービス「eBookJapan」のアフィリエイトで稼ぐコツと報酬単価や提携できるASP一覧をまとめました。
また、実際にeBookJapanをアフィリエイトして稼いでいる金額も紹介しています。
これからeBookJapanをアフィリエイトしようと考えている場合は、ぜひ参考にしてもらえたらと思います。
電子書籍・VODメール講座

eBookJapanとは?
eBookJapanは国内最大級の電子書籍サイトで、50万冊もの電子書籍を取り揃えている有名サイトです。
漫画に関しては21万冊が取り揃えており、9,000冊もの数が無料で読めるコーナーに準備されています。
アフィリエイトとしては初回購入300円以上であれば報酬が支払われる仕組みとなっており、取り扱いASPは『Link-A』が最も報酬単価が高くおすすめです。
ただし、eBookJapanは掲載作品数は多いものの、承認率が全承認ではないこと。購入されても300円未満であれば報酬にならないことから訴求にはある程度の工夫が必要になってきます。
eBookJapanのアフィリエイトはどれくらい稼げる?
さて、eBookJapanをアフィリエイトすればどれくらい稼ぐことができるのか?
eBookJapanは配信作品数自体が多いので漫画サイトを運営しているなら訴求しやすい案件です。
自社が運営しているサイトでeBookJapanを掲載した場合、月20万円〜100万円ほど稼ぐことができています。
電子書籍アフィリエイトを実践するうえで最もおすすめな広告は「まんが王国」なので、途中からメインで訴求する広告もeBookJapanからまんが王国へ張り替えたことで売上が落ちています。
ただ、初回の設定単価がLink-Aだと3,848円(税込)と高額なので、最初はeBookJapanを訴求しても良いかなと思います。
eBookJapanの成果地点と承認率
eBookJapanのアフィリエイト成果地点は
- 無料会員登録でもポイントを購入
- 月額の有料会員登録(300円〜)
このようになっており、ユーザーがお金を使った時点で成果発生となります。
また、ASPによって多少成果発生が異なる可能性があります。
<Link-AのeBookJapanの詳細情報>
新規購入者
※その際の購入金額が300円以上の方(会員登録済で、初めて決済した人も対象)
ASPによってeBookJapanの対応デバイスが異なる可能性がありますので注意しましょう。
eBookJapanの承認率は管理人が運営するメディアでは90%前後となっております。
eBookJapanのアフィリエイト報酬単価と提携ASP一覧
続いて、eBookJapanをアフィリエイトできる提携ASPを一覧で紹介します。
ASP | 案件の有無 | 報酬単価 |
A8.net | ○ 提携審査あり |
2,455円(税抜) |
afb | × | – |
Link-A | ○ 提携審査なし |
3,848円(税込) |
JANet | × | – |
もしもアフィリエイト | × | – |
バリューコマース | ○ 提携審査なし |
2,717円(税込) |
アクセストレード | × | – |
felmat | × | – |
レントラックス | × | – |
2020年8月時点で、「eBookJapan」を扱っているのは「A8」「Link-A」「JANet」の3社になります。
※クローズドで扱っているASPもあるかもしれません。
2020年になってeBookJapanもアフィリエイトに力を入れ始めていますので、今後は提携できるASPも増える可能性はあるでしょう。
eBookJapanのおすすめ提携先
「eBookJapan」をアフィリエイトできるのは3社ありますが、中でもおすすめは「Link-A」となります。
通常報酬単価が税込みで一番高く3,848円、提携審査もありません。
A8の場合は報酬単価も一番低く、提携審査目安も30日となっていました。
審査はもっと早い可能性もありますが、提携審査がない分他2社のほうがいいでしょう。
その際、やはり報酬単価が高いことから、eBookJapanをアフィリエイトする際のおすすめ提携先として「Link-A」が一番いいのではないかと考えています。
特別単価について
eBookJapanは初期の報酬単価が高い分、獲得数を増やしていっても特単はなかなか出ません。
管理人が運営するサイトでも月間で数百件の獲得があっても特単は出ませんでした。
その分、「まんが王国」はアフィリエイトに力を入れており、初期の単価は2,500円からスタートですが全承認ですし特単も獲得数に応じて出してくれます。
獲得数が伸びてきたらまんが王国訴求に切り替えて運営をするのも良いかもしれません。
eBookJapanのアフィリエイトで稼ぐコツ
さて、報酬単価も高い「eBookJapan」ですが、他のサービスと比較した際に特徴で負けてしまうことがあります。
なので、eBookJapanをアフィリエイトして稼ぐのであれば強みとなるポイントを抑えておく必要があります。
eBookJapanの強みを把握する
eBookJapanの基本的なポイントとして以下があります。
- セール情報・無料作品情報が多い
- 漫画の配信数が多い
- eBookJapanじゃないと読めない作品がある
特定のジャンルに対して50%OFFキャンペーンなどが実施されており、サイト内でも告知をすることで獲得を伸ばすことができます。
例えば以下のような告知があるので随時チェックしていくと良いでしょう。
また、「三国志」のようにeBookJapanでしか電子書籍版を掲載していない作品もあります。
ようはeBookJapanを利用しないと読むことができない作品です。
独占配信している漫画をリスト化して訴求すれば「eBookJapan」のアフィリエイトもしやすくなります。
また、比較しないでeBookJapanのみを紹介する方法もありだと考えます。
その際、コンテンツボリュームが多くなりにくくなるので検索上位を取るための工夫は必要になってくるでしょう。
eBookJapanをアフィリエイトする際の注意事項
eBookJapanをアフィリエイトする際の注意点としては、
- ASPによって報酬形態などが違う
- 規約・承認条件を確認してアフィリエイトする
といったものがあります。
当ページで紹介しているLink-A経由でのアフィリエイトであれば、報酬単価が3,848円で提携審査を必要としない。といった形でアフィリエイトできますが、他社ASPですと報酬単価が安かったり審査が必要だったりと条件が変わってきます。
また、eBookJapanは既存ユーザーの獲得に対して報酬が発生する際の報酬は「購入の4%」といった形の広告となる為、基本的には新規顧客の獲得を狙っていく形になります。
Link-Aであれば300円以上の購入に対して報酬が発生するようになっている為、キャンペーンで紹介する際には注意が必要です。
まとめ
以上、eBookJapanのアフィリエイトで稼ぐコツと報酬単価や提携先ASP一覧についてまとめました。
おすすめの提携先ASPは「Link-A」になります。
報酬単価も一番高く、提携審査もありませんので取り組みやすいASPとなっています。
eBookJapanのアフィリエイトで月100万円を目指すこともできます。
ですが、多少の工夫は必要な案件になりますので、eBookJapanのサービスをしっかり理解した上で取り組むといいでしょう。